日記・コラム・つぶやき

2020年1月13日 (月)

お土産

年末、実家に帰省していたのですが、

お土産購入。

まずは自分たち用ですが、

宇和島のブラッドオレンジで作られたワイン。

まだ味見しかしてませんが、ジュース感覚?!

Cb06031b42da42499e6fee5236d6171d

スタッフへのお土産は「生母恵夢」

母恵夢とは全く違う食べ物でした。

しっとりしてて、スイートポテトに近い?

でも香りは母恵夢!

72488ca9adcd4f38a1686974a276aec1

愛媛へ行った際は一度お試しください。

2019年11月14日 (木)

音楽会

今日は小学校で音楽会がありました。

音楽会まで楽器の練習や歌の練習をたくさん積んで、

どの学年もステキな発表でした。

最後の大トリの6年生、歌声もきれいでさすがですね✨

そして、合奏は手拍子をリードしてくれる

すばらしい生徒さんのおかげで楽しめました!


また来年も成長した我が子の姿を想像すると、

楽しみになりますね。

2019年11月13日 (水)

吹田市制施行 80周年

令和2年4月に、吹田市は市制施行80周年を迎えるそうです。

ロゴマークとキャッチフレーズが

とても可愛くてすばらしい!

8ff2730e455c4817884a2b473af2b066

2019年11月 7日 (木)

防災ブック&ハザードマップ

先日、自宅のポストに防災ブック&ハザードマップが

入っていました。

大雨の時に内水による浸水(下水道の雨水排水能力を

超える降水により、雨を河川などの公共の水域に

放流できない場合に発生する浸水)で、

医院の近くも水が溜まる可能性があるようです。

事前に把握しておく事も大切ですよね。


防災ブックも読んで、様々な知識を持つ事や

いざと言う時にこの本を思い出すだけでも

役立つかもしれませんね。

皆さんも読んで見てはどうですか?

D4415cb4960b428ba87bb8c26dd4d13b7ba7b62e1834426a9bd8702ede640111

2019年10月26日 (土)

千里キャンドルロード 2019

今日は毎年高齢の千里キャンドルロード!

幻想的な雰囲気が味わえますよ。

ぜひ行ってみてください。

3163ac8ee5d44d04a461ce50822da8b3

2019年8月23日 (金)

宇和島東高校

高校野球は大阪代表の履正社高校の優勝で

幕を閉じましたね。

決勝戦も素晴らしい試合でした!

宇和島東高校の応援に行った妹が

息子にお土産を買って来てくれました。

宇和島東高校のユニフォームを着たクマさん。

可愛い💖

Img_3464

タピオカ

今流行りの乾燥タピオカをいただいたので、

作ってみました!

30分湯がいて、30分蒸らす、、、。

黒糖のいい香りが漂ってました✨

タピオカ完成!

ミルクティーに入れて飲んでみました。

美味しい。

息子も気に入ったようです。

Img_3378Img_3379

2019年8月12日 (月)

高校野球

今日、母校の宇和島東高校が9年ぶりに甲子園出場しました。

ちょうど帰省していたので、実家でテレビ観戦。

朝から賑やかに応援しました。

残念ながら負けてしまいましたが、久しぶりの母校出場を楽しめました。

また常連校になるといいな〜。

田舎のスーパーでもお祝いムードでした。

Img_3315_20190812113601

岡本歯科

夏期休暇

8/13(火)ー15(木)まで夏期休暇いたします。

8/16(金)から通常通り診察しています。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。

Img_3326

2019年3月 1日 (金)

クリアファイル 「ホルダーイン」

クリアファイルって便利ですが、書類を何度も出し入れする時は
ポケットに入れるのがちょっと面倒。
クリアホルダーに入れておく事もありますが、
何束にもなるとごちゃごちゃするし、、、。
という悩みがさっと解決するグッズ見つけました!

キングジム クリアファイル「ホルダーイン」
クリアファイルのポケット部分が、クリアーホルダーになってるんです。



出し入れしやすい!
落ちないようにするバンド付き。

受付さんが大喜びでした。
院長にも教えてあげると、これはすごい!と大絶賛。
早速、購入しそうです(笑)

たまに、文房具屋さんをウロウロすると
目から鱗の商品に出会えます。楽しいです!
この楽しさや嬉しさがわかるの、少数派かな?


岡本歯科ホームページ

より以前の記事一覧