ひらかれた健診
こんにちは。院長です。
今日の午前中は保健センター(豊津)で「ひらかれた健診」があり出務してきました。
吹田市には30歳以上の方が誕生月とその翌月に受けることの出来る
無料の「成人歯科健診」があるのですが、
その健診に来づらい方(障がい者の方等)のための健診なのであります。
予約を取って来てもらってもいいし、突然でもいい、
しかも吹田市在住の方でなくてもいい、そんな融通のきく健診なのであります。
今日は予約外の方も4名こられて18名の方が利用されました。
日曜なのでご夫婦でお子さんを連れて来られている方もいて、
熱心に歯磨きに関してのアドバイスをきいておられました。
やは り色々な受診の機会があるというのはいいことですね。
そして午後からは歯科医師会の症例検討会がありました。
これは歯科医師会関係の訪問歯科衛生士さんたちの自主的な勉強会であり、
今回は5,6人のグループにわかれての症例検討に加え、
辻井常務理事による内視鏡のデモがありました。
被験者はなんと副会長です!
専門的な話は割愛しますが、内視鏡映像を見ていた衛生士さんから
「先生の声門かわいい♡!」と黄色い声が飛んでいました、、、。
さすが愛されキャラの副会長と思いました。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント