« 東京でのお勉強会 | トップページ | Dr・Dh 勉強会 5回目 »

2009年5月11日 (月)

乳歯ケース

乳歯を抜歯した時、歯を持って帰りたいお子さんは多くいます。

昔は、「歯が抜けたら、下の歯は屋根の上に、上の歯は縁の下に投げる」
という風習がありましたよね。私もしてました。
でも、最近は大事に残しておく方も多いのです。
私も今となったら残しておけば良かったな、と思いますが…

当院では、抜歯した乳歯を持って帰りたい方には、
歯の形のケースに入れてお渡ししてます。

こんな感じのケース!

Sn3k0052   
 今は2種類の形があります  

 

Sn3k0051   
 白い歯のケースは、ゴムの色違いが3種類 
 ピンク色もあったのですが、人気でなくなってしまった   
   

   
先日、乳歯の抜歯が必要なお子さんが来院されました。
抜歯した歯をケースに入れて渡す準備していたら、
「このケース、お家に10個あるよ。今日で11個だ。」
と、お話してくれました。

何気に渡していたケースですが、大事にしてくれてるんだと思い、
嬉しくなりました
11回も頑張った証拠でもありますもんね。

ちっちゃなケースから、大きな喜びをいただきました

« 東京でのお勉強会 | トップページ | Dr・Dh 勉強会 5回目 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。